デス子のリアキャリアを製作ヾ(´∀`*)ゞ


 製作と銘打ったものの、【リアトランク的なもの】を積んでいるから、
一応リアキャリア的なものは装備していた。


それがコレ↓

item3a

ウホッ!いい反り返りwwwww


お安いL型ステーをシシーバーのキャリアをつける部分に
くっつけただけの超カンタンキャリア的なモノ。

しかし、リアトランクには赤男爵のバーロックやら、
核実験で巨大化したゴジラザウルスの名前を冠したチェーンとか、
とにかくデス子に積んでいるものの中でも最重量級のばかり入れていたため、
重量に負けてなんだか曲がってる・・・ヽ( ´△`)ノアァー
 


というワケで、そこそこの重さに耐えられる、
キャリアと呼ぶにふさわしいモノを作る事にした。

サテサテ、用意しましたのは以下のステーと、ボルトとか少々・・・

item5a

 

item6a


土台はクランク型ステー、
を、シート固定用のボルトで、シートごと固定する。
 


厚さのあるステーではちょうどいいサイズのステーが調達できなかったから、
薄めのステーを2枚重ねてクランクステーをサンドイッチする。

item7a

この方法ならネジ径の違うステー同士を組み合わせる事ができるヾ(´∀`*)ゞ

ちょうどいいサイズのステーが見つかったらこんな方法使う必要も無いのだろうけど、
生憎ワタシはそれを見つけるまで探し続ける程の執念を持ち合わせてイナイのさヽ( ´ー`)ノ
 

item8a

別に荷かけフックを使うつもりなワケではなく、
シシーバーとキャリアをつなぐL型ステーのボルト穴径が、
それぞれM6(M8だったカモ?)とM10で少し差があるから、
モトフィズのカーゴフックをM10ボルト穴の穴埋めに使ってるのサー(ノ´▽`)ノ
 

item9

これで完成(ノ´▽`)ノ
男性が献血できるかどうかのボーダーラインギリギリの体重を持つワタシが
全体重をかけた程度ではビクともしない強度。

バッチリですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

ちゃんとしたキャリアを買おうとすると、
新品で買えば最低でも樋口さん1人以上、
モノによっては福沢さんが腰を上げるような出費になるケド、
これならカーゴフックが野口さん1人、ステーが野口さん2人くらいの出費で完結する。

【2007年に羽豆岬に行ったとき】以降使い続けてるケド、今のところ曲がったりって事は無いので、
強度は十分なようですヾ(´∀`*)ゞ!
 


以上ヾ(´∀`*)ゞ

デス子盆栽メニューへ戻る→

↑Topへ戻る↑